2015年8月31日月曜日

☆出張貝がらクラフト☆




8月18日(火)に
池原すみれ学童クラブにて
出張貝がらクラフトを行いました\(^o^)/



初めての貝がらクラフトに
どうしようと戸惑う子や
スムーズに進める子
もくもくと進める子
時々友達にちょっかいをだしながらも
ちきんと最後まで作成する子



いろんな子がいましたが
みんな楽しそうに制作していました(^^)/


出来上がった作品は
1つ1つ違って個性があり
とてもいい作品に仕上がっていました(*^_^*)


あっ!!!
こんなところにチョウチョが!!


子どもたちの作品は
大人が考えつかないような貝の使い方をして
とてもユニークなものがたくさんあります!


どの作品も見ているだけで
とても楽しい気分になりますね(*^_^*)



2015年8月17日月曜日

マングローブ体験・クリーンUP・交流会




8月15日(土)にうるま市州崎マングローブテラスにて
定例活動である
「マングローブ体験・クリーンUP・交流会」を行いました(*^_^*)



開会セレモニーが終わり
早速クリーン活動開始\(^o^)/



煙草の吸殻などの小さなゴミから
水槽やタイヤなどの大きなゴミまで
水の流れによって流れ着いたゴミよりも
“人の手”によって捨てられたゴミがほとんどです(T_T)





“人の手”によって捨てられたゴミを
“人の手”によって拾う


今は“捨てられたゴミ”が多いですが
その割合が徐々に
“拾う人”の方向へ大きくなり、
“捨てる人”がなくなることを願いつつ
これからもクリーン活動を行って行きたいと思います。





↓↓今回もたくさんのゴミが集まりました↓↓

ゴミの集計
燃やせるゴミ 48袋
燃やせないゴミ 8袋
ペットボトル 10袋
粗大ごみ
タタミ プランター ラジオ 水槽
タイヤ 蛍光灯 ゴム ヘルメット 布団



今回中心となってクリーン活動を
進めてくれたスタッフのみなさん☆




参加団体

池原すみれ学童
あげな中学校
石川中学校
具志川東中学校
与勝緑が丘中学校
中部農林高等学校
具志川高等学校
前原高等学校
金城ファミリー
照間子ども会
一般

計:100人の方に参加して頂きました!!

みなさん天候の悪い中ご参加いただき
ありがとうございました&お疲れさまでした(*^_^*)





2015年8月10日月曜日

大人と子どもの自然学校「自然観察会2」


前日に引き続き8月5日(水)にも
うるま市宮城島にて
大人と子どもの自然学校
「自然観察会」を行いました(*^_^*)


始めに訪れたのはクカルンダ湿地帯(^^)/




まだ潮が満ちていて湿地帯に下りることはできませんでしたが
山側にあるクカルンダガーへ(^^)/

そこでは陸生の生き物観察を行い
オカガニやクロイワガニなどを発見しました!




次はハルガ―(億川)へ(^^)/

子どもたちはびしょ濡れになりながら
グッピーやテナガエビなどの生物を捕まえていました!



旧宮城中学校へ戻り、
ご飯も食べて閉会セレモニー(^^)/



これで解散の予定でしたが、
クカルンダ湿地帯の潮が引き始める時間帯になり
行きたい!!との声にお答えし
再びクカルンダ湿地帯へ(^o^)/


巣穴からシオマネキが
たーくさん顔をのぞかせていましたv(^^)v



私たちの足音や声にびっくりして
シオマネキが隠れてしまいました(>_<)

しばらく静かにしていると・・・・
徐々に現れるシオマネキ!

トントンミーもぴょんぴょん
元気にはねていました(^O^)



今回も怪我や熱中症などの事故もなく
無事に終われてよかったです(*^_^*)

参加したみなさんお疲れさまでした☆





大人と子どもの自然学校「自然観察会1」


8月4日(火)にうるま市宮城島にて
大人と子どもの自然学校
「自然観察会」を行いました(*^_^*)


開会セレモニーが終わり
早速スタート!!


まずは
ハルガ―(億川)へ(^^)/

ハルガ―は水量が豊富で
私が宮城の湧水の中でも
一番好きなところです☆

子どもたちはあみを持ち
夢中になって生き物たちを探していました(^O^)


それから石灰岩で出来た古道
「シガイビラ」を登りました(^^)/


整備されていない自然の階段に
悪戦苦闘しながら登っていました(>_<)


今日は水辺の生き物と山の生き物の
両方の観察が出来ました(*^^)v


お弁当を食べた後には
児童館で交流会を行い今日の自然観察会は終了!!

参加されたみなさん
お疲れさまでした(*^_^*)

2015年8月3日月曜日

クカルンダ湿地帯拡張整備


8月1日(土)に
宮城島クカルンダ湿地帯の整地
を行いました!





協力もあって無事に今回の拡張整備も終了しました!
また、次回も引き続き整備活動を行いたいと思います。

クカルンダの整地が進めば
これからの観察会などの行事も
より安全に行うことが出来きます!

他にも
入り口に溜まっている大量のペットボトルの
片付けを行いたいですね(>_<)

ご協力して頂いた皆さま
炎天下の暑い中御苦労さまでした!

清掃活動!


前回、オカガニ観察会の様子について
ブログを書きましたが、
今回は観察会に向けて行った
清掃活動の様子をご紹介します!

島ハピの方を中心に
マングローブEEクラブ・宮城学童クラブ
地域の方々
総勢20名で行いました!

草刈り作業をしたり
ゴミ広いをしたり!

悲しいことですが
粗大ごみもたくさんありました(T_T)



平日にも関わらず、たくさんの方が
ご協力して下さいました(*^_^*)
みなさんお疲れさまでした!!



満月の夜の神秘


7月30日(木)旧暦6月15日

宮城島「デーン浜」にて
オカガニ観察会を行いました(^o^)/

日が落ちる前に事前学習を開始♪
「カニの足の数」
「オスメスの見分け方」
「カニの捕まえ方」
また、参加者の小学生から
「どうして満月の夜にしか来ないの?」
との質問がありました!

平川「どうしてだろうね~?
まずは観察をしてみて考えてみよう!」
すぐに答えは教えません。
まずはなぜだろうと考えることが大切なのです(^o^)/





浜辺を歩いていると何やら
がさがさと音が・・・
音の先をたどってみるとそこには
大量のヤドカリが!!

観た瞬間に鳥肌がたちました(^_^;)


うまく写真が撮れませんでした。。。
このすごさが伝わらないのが残念です(>_<)



そして今年はオカガニの数が
とても減っていました。。。

原因の1つとして考えられたのが
台風11号で土砂崩れを起こしていたことです(T_T)



そんな中でも険しい道を乗り越え
放卵にやってきたオカガニも数匹いました!!


お腹に赤ちゃんを抱えていますね!

みなさん興味津津です!

オカガニの放卵シーン!


何度もそのシーンを見ている私ですが
やっぱりいつ見ても
神秘的な姿です。。。
よく、おしりをふりふりさせて
ダンスしているように見えると子どもたちは言います♪
来年は元気な姿をたくさん観れるといいなぁ~。。。

さて、
小学生からの質問
「どうして満月の夜にしか来ないの?」
でしたが、ここで答えはあえて書きません!
気になる方は調べてみてくださいね\(^o^)/


今回のオカガニ観察会は
総勢約50名の方がご参加くださいました(*^_^*)
みなさんたくさんのご参加ありがとうございました!