2014年11月10日月曜日

☆郷土史研究会☆


11月8日(土)に
宮城島郷土史研究会の島めぐり研修会を行いました!


今回は約20名の方が参加!!

今日の日程などの説明があり
早速出発\(^o^)/


まずは桃原区から周りました♪

旧桃原小学校↑↑

桃原ウブガーには
クモが棲んでいました(^^)

みなさん「ウブガー」ってどのような用途で
使われていたか知っていますか??

赤ちゃんが生まれたときに体を洗うために
使われていたそうですよ!

また、「若水」といって
正月には朝早くここに水を汲みにきて
身を清めたり、飲むと若返る!
などなどの話をしていました(*^_^*)



次は上原区です!



今回一番の目的地
「火立ち毛」へ向かいます↓


事前に木や草などを刈って
通りやすくしてはいたのですが。。。
やはり山道(笑)

みなさん童心に返ったかのように
楽しそうに歩いていました☆


目的地に到着!



あえてここの説明はしません!!
みなさん調べてみてください(^o^)/



イキントーガー(千川)へ行く途中の
民家のシーサーが
ちょっと変わっていたのでパシャリ↓↓





お昼休憩をはさみ次は池味区へ♪


イークン山や他魯毎の四男が住んでいたと言われる
屋敷などへ行きタチチガーへ!

上原区にあるヤンガーもそうなのですが
人工的に入れられたであろう
テラピアやグッピーがたくさんたくさんいました。。。


イークン山へ行く途中に
変な葉っぱを見つけました!

葉っぱの先が渦巻きになっているのが見えますか?
おもしろいなぁと思い少し調べてみました!

が。。。
探し当てることができませんでした(T_T)

お分かりの方がいましたら
教えてください!!


最後に宮城区へ行きました♪

こちらは最後に訪れたスンチナー↑↑

昔はここで豊年祭やトゥシビーのお祝いなどを
行っていたそうです(^o^)


今回他にもたくさんの場所へ行きました。
でもここには多くて書ききれません!
そして行けなかった場所もさらにさらに!!
たくさんあります!

もう何十年も住んでいるところなのに
まだまだまだまだ知らないところが
たくさんありますね。。。

 地元を離れてからのほうが
地元に興味を持ち始めたような気がします(^^)

みなさんも一度
外から自分の地元を見つめなおすことも
いいことかもしれません、
そして地元を知ることってとても楽しいですよ♪















0 件のコメント:

コメントを投稿